週末日記

■昨日はトらやんに会いに行ってきたヨ!(目をキラキラ輝かせながら)
青山ブックセンターのギャラリーにて開催中の「ヤノベケンジ展 トらやんの大冒険」
絵本の原画と、大小2体のトらやんが展示してあります。愛らしすぎて取り乱しそうになる。ひとつひとつ絵を鑑賞しているうちに心がじんわりとしてくる。ヤノベさんのトらやん作品は、愛らしくて楽しくて、そして切なくて力強くて、ふわわんと和む。なんていろんな感情を呼び起こす作品であることか。
今日は買い物はしないつもりでいたのに、つい本とポストカードを購入。本はこれ。

ヤノベケンジ:ドキュメント子供都市計画

ヤノベケンジ:ドキュメント子供都市計画

まだぱらぱらっと写真を見たくらいですが、もうそれだけでうるうるしてしまいました。(何故…?) これから大事に読むんだ。わーい。
しかし、展示してあった2体のトらやん、放射能を感知するたびガイガーカウンターをピコピコさせるんだけど、近くにいるときに連続してピコリンピコリン鳴るとちょっとびびるわね。

■その後は京はやしやにてランチ。なんとなく「こういう料理食べてたら、体のいろんなよくないものが排出されてくんだろうな」という気になるランチプレート。おいしかった。

食後に調子乗ってデザート。

抹茶アイス&紅茶アイスを2人でシェアする。でかい。ランチ後なら2人で一つで充分だったかも。完食しましたがね。

■それからお台場方面へ。先々週、時間があったら見たいと思いつつ、明和電機ノックミュージックWSにまさかの2日連続参加をしてしまったため見逃していた「地下展」を見に、日本科学未来館に行ってきましたよ。

なかなか興味深かったです。冒頭に掲げられてた「地下の心得」にシビレまくったり、大阪万博の時に埋められたタイムカプセル(開封は5000年後!)にわくわくしたり、ノアの方舟(種子保存プロジェクト)を見ながら、ヤノベケンジの幻となってしまったマンモスプロジェクトを思い出したり。迷路のようになった館内(炭坑の坑道のイメージだったんですかね?)をうろうろするのは楽しかったです。日比谷共同溝の見学、行きたいなー。*1

■企画展の後は常設展へ。むはー、すっげ楽しかった! 思いがけずめっちゃ楽しんでしまいました。特に宇宙居住棟のブースでは、ボランティアスタッフさんに詳しい説明聴きつつ、シャワールームやトイレ、プライベートルームなどの展示にがぶりつき。「落下する」という作用がないから、シャワールームで水滴が目に入ったりしたら眼球に張り付いちゃうんだってよ。だからゴーグル必須でシャワー浴びるんだってよ。すげー! 宇宙空間めんどくせえ!
その他、「しんかい6500」の内部で『日本沈没』のクサナギくんに思いを馳せたり(たいして面白かった印象のない映画でしたが、ふとまた観たくなってしまった。シャチョ出てるしね、数十秒だけど)、初めて間近にアイボを見て思いのほか愛らしいその動きに夢中になったりしてたらあっというまに時間が経ってしまった。じっくり見るとすると一日がかりですねここ。時間足りなかった。実験工房(ワークショップ)の講座案内貰ってきちゃった。来月かさ来月あたり参加したい。

中は意外と広かった「しんかい6500」。

■夕飯はタイ料理食ってきたー。辛い、うまい! シンハービールはクイーン・オブ・ビールです私の中で。(キングはヱビス。) 生春巻・カオマンガイ・トムヤムヌードル・空心菜炒め物、そしてハロウィンぽくココナツミルクとカボチャのスィーツでシメ。明らかに食いすぎ。あとはもうモヤシいっぽんも入る余地なし、というほど満腹。まんぞく。

■という具合に、いつものことながら食べ過ぎた土曜だったので、本日は粗食で引き篭もりしてました。ぼそぼそと作業に集中。つかれた。明日からまた一週間が始まるのう。

*1:日比谷共同溝についてはこんなレポが。→http://taidan.tv/repo/