2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年鑑賞記録

27日でもろもろの鑑賞予定はひとまず終了。31日にも予定あるけど。そんなわけで、今年観たものを芝居・映画・ライブ・展覧会その他諸々ひっくるめて書き出してみました。去年、何人かの方のブログでマークで分類してるのがあって、おっこれアタマイイ! と思…

ニッポンの河川『テキサス・チェーンソー・マサカリ』

ニッポンの河川第二回公演『テキサス・チェーンソー・マサカリ』 2008.12.23〜28 渋谷ギャラリー・ルデコ 脚本・演出:福原充則 出演:森谷ふみ 光瀬指絵 音響:森谷ふみ 照明:光瀬指絵http://jriver.exblog.jp/ 『二人の女優が、音響、照明を自ら操って何…

トリデボーネンとテキサスチェーンソーマサカリ

■年の瀬ですね。24日のイブはひとりで映画を観に行き(レディースデーだったから)、まあイブにこれを観に行く人はそうそうおるまい、と思ってた作品だったので空いてるだろうなあとは思ってましたが実際空いてるどころの話ではなく、開映5分前にして観客私…

週末日記

■昨晩、コンタクト外して洗顔して…ってやったら、左目に謎の刺激痛。びっくりしてゴミでも入ったかと思ったけどよくわからず。痛みはもうないものの、キモチワルイほどの充血とゴロゴロとした違和感は今日になっても治まらない。これ、明日になっても治らな…

アンジェラさん

職場の同僚のカワイコチャンが、他部署の知り合い(男性)に「オマエの斜め前に座ってる人(私のコト)、アンジェラ・アキに似てる」と言われたそうだ。うん眼鏡だけだね。辛うじて前髪は似てるかもしれない。「俺の中で彼女(私)は桜の舞う中でピアノ弾いてるイ…

大阪ふつかめ(14日)

ホテルのサービスの朝食をもりもりと喰らい(おにぎり3個にみそ汁、プチパン2個)(これがサービスだなんて素敵東横イン)、出発。

大阪いちにちめ(13日)

週末、大阪行ってました。 主目的は表現・さわやか大阪公演観劇でしたがそれ以外にも大阪を堪能しつくした丸2日間。大阪は何回も行ってるけど、こうまで遊び倒したのは初めてかもしれん…天気にも恵まれ思ったほどには寒くもなく、けっこうタイトなスケジュ…

■昨日はまたまた岡村聡士さんのライブへGO。ここのところソロライブにしか行ってなかったので久々の四谷天窓@高田馬場。調子よく仕事を片づけ、やった定時で上がれる! と思ってたら営業にでかめで急ぎの案件を持ち込まれる。2件もしかも終業30分前に… …

ハンサム★スーツ

http://www.handsome-suits.com/ 公開始まった当初から観たい観なきゃと思ってましたがよーやっと。やー、面白かったです。めーけん、メーケン!!(この映画が観たかった最大の動機)

キタ!

bananaman live 疾風の乱痴気 [DVD]出版社/メーカー: UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(D)発売日: 2008/12/03メディア: DVD購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (30件) を見る ひゃほーい

表現・さわやか『美少年オンザラン』

無事、東京千秋楽。 ああああ楽しかったなーーー!!

映画話

先日友人にこれを、さらば、わが愛 覇王別姫 [DVD]出版社/メーカー: アスミック・エース発売日: 2005/11/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (62件) を見る そして別の友人にこいつをブエノスアイレス [DVD]出版社/メーカー: パイ…

踊りたい、踊ろうぜ

昨日、家帰ったらあまじょんから届いてた! うひょーブラックベルベッツの休日アーティスト: ブラックベルベッツ出版社/メーカー: SPACE SHOWER MUSIC発売日: 2008/11/26メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る これ書きながら聴いて…

表現・さわやか『美少年オンザラン』

表現・さわやか第五回公演『美少年オンザラン』 2008.11.15〜30 下北沢駅前劇場 2008.12.11〜14 大阪HEPホール 作・演出:池田鉄洋 出演:佐藤真弓、いけだしん、村上航、岩本靖輝、菅原永二、池田鉄洋/佐藤貴史 伊藤明賢 http://h-sawayaka.com/2008_bi…

だら書きニッキ

■昨日の金曜日は約二ヶ月ぶりのハイビスカスへ。岡村さんのミニライブ。ミニライブというわりには思いのほかがっつりと聴けたんで嬉しい。でもまあ雰囲気はゆるゆると、オリオンビールと久米仙といつもの沖縄料理でまったり過ごす。岡村さんのバンドの相方・…

石鹸使用メモ・17

しばらく何てこと無い石鹸使ってましたが、今はおともだちにプレゼントでいただいた、俵屋旅館の素敵石鹸。「香りが良い」と聞いてましたが、すごく正統派な石鹸の香り。さすが、老舗旅館から生まれた石鹸。上品! 泡がきめ細かくて良い感じ。洗い上がりはさ…

週末日記

■土曜日はこれに行ってきた。同行者は更紗つんとシャリィちゃん。 石田徹也―僕たちの自画像― 2008.11.9〜12.28 練馬区立美術館 企画展示室1・2 http://www.city.nerima.tokyo.jp/museum/tenji/2008ishida.html 絵画約70点。石田徹也は画集持ってますが、そ…

初日

私は表現・さわやかがすきすぎる…!

『レッドクリフ』

http://redcliff.jp/index.html観てきました。鉄は熱いうちに打て、感想は熱いうちに書け。もとい、ツッコミは熱いうちに入れとけ。実は(って改まってカミングアウトするほどのこっちゃないが)わたくし『三国志』大好きで、大学の文学部史学科で東洋史を専…

ここんとこ

■別に忙しいわけではまったくないんだがなんかやたらと余裕がない最近。時間の使い方下手だな自分! と思うほど効率悪く日々を過ごしてるつもりもないので、たぶんやるべきことややりたいことの量が実際使える時間を上回ってるという単にそれだけのことなん…

フェスめし2

小籠包。

フェスめし

フェスといえばビールだろう。(違) というわけでタイカレーとシンハー。デザインフェスタに来ております。

ハイバイ『オムニ出す』

ハイバイ本公演『オムニ出す』 2008.10.19〜11.5 リトルモア地下 演出:岩井秀人 ■「落(落語)/男の旅―なつこ編―」 作 岩井秀人 出演 夏目慎也(東京デスロック) 高橋周平 師岡広明 坂口辰平 石澤彩美■「星(SF)/輪廻TM」 作 前川知大(イキウメ) 出…

おかえりカルロス。

お兄ちゃんこと土佐正道氏の元にメンテ里帰りしていたカルロスくん*1が、昨日、無事帰ってまいりました。わーい! モーターが回転しなくなってたんですが無事ウニウニ動くようになって戻ってきた。しかもVer.1.1からVer.1.2にヴァージョンアップした模様。わ…

無印っ子

今日は衣替えして(ようやく)クリーニング出して(ようやく)、靴を修理に出して美容院に行って…と、やろうやろうと思いつつ先延ばしにしていたことをすべてやっつけたった。ふいー。 ところで私は非常な無印っ子で、昔からよく利用はしてましたが最近では…

ハイバイみてきた帰り道

がー、『オムニ出す』面白かった!! 今日は「落/星」。明日は「常/仏」観ます。ちょう楽しみ。また外せない劇団増えちゃったなー。 先週から『サド侯爵夫人』・劇団鹿殺し『電車は血で走る』も観た。それぞれ面白かったんだけど、最近ばたばたしてて書き…

ゲキ×シネ いい男祭りに答えてみた

http://gxcblog.exblog.jp/9310990/

オノレゴトの呟きをまじえてここ10日ほどをざっくりとプレイバックどーん。

NYLON100℃『シャープさんフラットさん』

NYLON100℃ 32nd SESSION 15years Anniversary『シャープさんフラットさん』−ダブルキャスト2本立て− 2008.9.16(火)〜10.19(日) 下北沢本多劇場 作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演: 【ホワイトチーム】 三宅弘城 松永玲子 村岡希美 廣川三憲 …

ナノゥといっしょ

外で音楽を聴く習慣がないため今までアイポドとかそーゆーものにまったく興味がありませんでしたが、連休明けから職場の事務所が移転、駅から10分ほどてくてく歩かなくてはならなくなり(今までは駅の目の前のビルだったのに!)、そのてくてくの供にと、よ…