大ロボット博

というわけで、開催を知ったときに「おおおこれは行きたい…!!」とテンション上がった「大ロボット博」に行ってきました。最近工学方面に興味津々なもんで、最新ロボット工学事情にがぶりつき。すげいね日本のロボット工学。加えてからくり人形の技術の凄さと、その技術が「人形を動かす」というまったく役に立たないこと一点に集中している面白さ。
まず入り口入るとすぐ、ガンプラがお出迎え。

圧巻。私はガンダムあんまし詳しくないけど、こりゃ好きな人が観たらアドレナリン噴出ものだあね。

シャアザク!!
メイン会場には、天井に届かんばかりのでかさのこんな人型ロボット。

千手観音みたい。動いてませんでしたが動いてるとこの映像は流れてました。なんか押井守が総合プロデュースしてるらしい。言われてみればそんな感じ。動いてるとこ見たかったな。
その千手観音(違)の足元にはちょっと広いスペースが設けられていて、社交ダンスロボット「PBDR」のデモが。今サイト見て知ったけど、これ10/26〜28の三日間限定のデモだったらしい。貴重なもん見られました。「パートナーのリードを感じ取り、相手の意図するステップを推定する」というかなりスグレモノのお嬢さんだったらしいけど、まあ、シロウト目には「おお…」という感じでもうひとつテンション上がらない感じ。ははは。なんかね、結局マネキンとダンスしてるように見えちゃうのね。いや、すごい技術使ってることはよくわかるんだけどさ。
写真撮りませんでしたが、弓を引くからくり人形の仕事の細かさがすげえ。首を傾げて的を狙う姿とか、ほんとよく再現されてる。他にも溜息もののからくり人形数点。こううからくり人形って、なんかものすごく日本的。この高い技術の無駄遣い感がたまらんです。役に立たないことに惜しみなく技術をつぎ込むというのは、今も変わらぬ日本人の粋の伝統なんですかね。*1
第二会場はASIMOのデモ。ASIMO! すげいねASIMO。つか単純にかわいいよASIMO

「お手伝いもできるんだぜ」と、お茶を運ぶASIMO

「じゃあね、バイバーイ!」と手を振るASIMO。お子さまたちおおよろこび。
他にもサッカーボールを蹴る・ダンスを踊る・走るという業を披露してくれるASIMO。しかし走るASIMOは若干こええ。ある種の妖怪を思い出させる(笑 それにしても「近い未来、あなたの生活の中にASIMO」というちょっとしたドラマ仕立てのデモだったんだけど、なんかそんなコネタみたいなことしなくても、ふつーにデモやってくれた方が良かったな、私は。「今現在のASIMOが出来ること」と、「将来ASIMOが出来るかもしれないこと」の境目があやふやになっちゃってときどき「んん?」となる。


さて、ロボットたちを堪能した後は常設展。ご存知ですか、科学博物館の常設展はちょう面白いですよ。


クジラとキリンの骨格。でけえ。

これじゃよくわかりませんが、大王イカの剥製(ホルマリン漬け?)。2m以上ある。

剥製がたくさんあるの。

バイソンはワンレングスな角がまるで金八先生
科学博物館はオススメスポットなので、行ったことない人は是非行くといい! ただ、小さいお子さん連れてくと、めちゃくちゃ楽しむかトラウマになるかどっちかな気がします。